iPhoneのメモ帳をWindowsと同期する
2022-11-27
💫 はじめに
この記事では、iPhoneのメモ帳アプリをWindowsから使う方法を紹介します。
💫 ざっくり用語説明
なし
💫 モチベーション
iPhoneのメモ帳アプリはMacと同期していて便利でした。
これをWindowsPCからも使えるようにしたい!
💫 公式ドキュメント
iCloud: https://support.apple.com/ja-jp/guide/icloud/mm6704cac5/icloud
💫 準備
- iPhoneのメモ帳
- iCloudのパスワード
💫 環境
- Windows11
💫 メモ帳をiCloudで開く
そもそもiPhoneのメモ帳の内容はiCloudで管理されています。
このため、適当なブラウザでiCloud.com(https://www.icloud.com/)にアクセスし、ログインすればメモ帳の内容を確認できます。
当然、内容の編集もできます。
💫 メモ帳のショートカットを作成する
毎回ブラウザからアクセスするのは面倒です。
Chromeブラウザを使うとPWA(プログレッシブウェブアプリ)としてショートカットを作成することができ、ブラウザとは別ウィンドウで起動できるようになります。
iCloudのメモ帳画面で、その他のツール > ショートカットの作成、を選択すると作成できます。
その後のダイアログで適当な名前をつけ、「ウィンドウとして開く」にチェックを入れて完了を押せば完了です!
これでデスクトップにショートカットが作成されます!
よく使う人はタスクバーにもピン止めしておくとよいかもしれません!!
それでは良きWindows×iPhoneライフを!